鳩の谷の街へ ようこそ

いろいろと気になったことをゆるく書きます。

F-07C に Windows 8.1 をいれてみた。

Posted by Hatono-tani : 2013年11月4日


鳩の谷の街です。

FB_IMG_13834820781073004

なんというか、やってみたかったのでやってみたというのが本音でして…(;’∀’)

えーとことの発端は、Twitter で Windows 8.1 の深夜販売の日に F-07C をのせるぞと言った人のことを
思い出しまして、そういえばモバイルクラスターの人は載せててもおかしくないよねと思ってBingったら
自分のBlogの過去の記事がトップに出た始末なので。これはやらないとと悟ってしましました。(;’∀’)

と、いうかけで折角なのでやってみることにしました。

基本的には以前書いた過去の Blog の記事を読んでいただくとして、今回は少しだけ方法を変えました。

F-07C に Windows 8 をのせてみた(^^)/ 

一番問題になったのはF-07CのSSD(eMMC)のドライバー で、結局以前バックアップした情報から
再度抽出しました。

まずは塩漬けにしていたLOOXのバックアップを選択

2013-11-04_080845

バックアップの対象を選択(意図的に一回しかバックアップしてない)

2013-11-04_081216

バックアップの吸い上げ対象を選択
(C:\Windows\System32\DriverStore\FileRepository\ を指定)

2013-11-04_081320

念のために”システムの完全復元のドライバー”も吸い上げます。
(WHS2011がベアメタルバックアップのリストア用に抽出するドライバ)

2013-11-04_081354

復元する場所を選択

2013-11-04_081448

で、復元。

2013-11-04_081540

復元完了。

2013-11-04_081628

この復元したファイルを Windows 7 USB DVD ダウンロード ツール を使って
Windows 8.1 の起動イメージを作成したUSBメモリの中にいれておきます。
(使用したのは MSDN 版 Windows 8.1 (32bit版)多分ほかでも行けると思う)

キーボードとUSBメモリーをクレードルの横に差し込んで、F-07CのWindows モードを選択し、
BootのシーケンスでF12を押してUSBメモリを選択して起動します。

起動していく途中でドライブが見えないので、F-07CのeMMCドライバをインストールして
パーティションをクリアにしてからインストールします。(\FileRepository\fj7cemmc.inf_x86_neutral_58f8d0b5000170cc を eMMC ドライバ
に指定する、警告が出るが実際のところそれ限りなのでそのまま続ける)

実際にインストールしている写真。
今回初めてプロダクトキーの入力に虫眼鏡使いました。orz

1383466575286

1383469525487

1383470422222

OSのインストールが完了したらすることは、
画面のプロパティを変えて向きを” 縦(反対向き)”にかえてとりあえず画面の縦横の違和感を解消する。
デバイスマネージャーを開いて”不明なデバイス”をすべて解消する。
ドライバーは前述の\FileRepositoryを選択すればすべて解消できる。
すべてのドライバをとりあえず入れたら無線LANが使用できるので設定したほうがいい。

で、ディスプレイドライバーについてですが、ソフト側のバックアップを取っていなかったので
下記のドライバをいれました。

インテル(R) ディスプレイドライバー(FM-Vサポート)

で、画面周りを悪戦苦闘しながらなんとか使えるようにしました。
(解像度を自分で変えてあげるとなんとかつかえる感じです)

・1024×768 の画面設定(強制出力なので表示がちょっといびつだけどストアがつかえる)

FB_IMG_13834820838634085

FB_IMG_13834823432779464

 

・1024×600 の画面設定(画面表示は正しいけれどストアが使えない)

FB_IMG_13834832982257931

FB_IMG_13834833099055281

一応ここまで到達するのに大体2時間かかりました。

お約束ですが完全に自己責任でよろしくお願いします。

今日はこんなところで

PS.ディスプレイドライバの件はこちらを参考にしました。大変感謝です。


F-07C 自作工房 Windows8をインストールしてみた

1件のフィードバック to “F-07C に Windows 8.1 をいれてみた。”

  1. […] F-07C に Windows 8.1 をいれてみた。 […]

Sorry, the comment form is closed at this time.