鳩の谷の街へ ようこそ

いろいろと気になったことをゆるく書きます。

WHS2011を1ドライブで構築するには。(DSP版検証)

Posted by Hatono-tani : 2011年5月25日


鳩の谷の街です。

質問が色々とされたので、まとめという意味で書いてみました。

まず初めにDSP版の自動定義ファイルを使用しない場合について書いておきます。

まず、何も指定しない場合のHDDの最少容量は150GBになります。それ以下を指定するとインストール不可とのエラーが発生します。(システム要件の容量って一体…orz)

ちなみにこのような画面になります(80GBのドライブを入れた場合)

80GB指定時

そして、今回の本題になります。

自動定義ファイルについてですがフォーマット済みのUSBメモリにcfg.ini のみを入れておきます。そしてDVDドライブもセットしておきます。(従来はUSBドライブにイメージを複製していましたが、どうもその必要はないみたいです。。)

今回は cfg.ini をこのように書きました。

(UTF-16形式の保管を推奨しますが、S-JIS形式でも大丈夫みたいです。)


[WinPE]
InstallSKU=SERVERHOMEPREMIUM
ConfigDisk=1
CheckReqs=0
WindowsPartitionSize=MAX

[InitialConfiguration]
AcceptEula=true
AcceptOEMEula=true
ServerName=HomeServer
PlainTextPassword=Password.
PasswordHint=パスワードだよ
Settings=All


これをブランクのUSBメモリへ書き込みます。(USBメモリは安定しているものを必ず使用してください。そうでないとインストール時に認識できない可能性があります。ここ、ポイントです。(^_^;))

今回は最少容量のテストをしたいので仮想環境上でIDEドライブを20GBとして設定しました。下記がインストール後の画面。(テストでは12GBでもOKでした)

MAX指定で20GB

一部の方からSSDダメだったという声を聞くのですが、私はSSDを持ってないので確認ができませんが、もしかしたらSATAモード設定だとダメなのかなという印象も否定できなくないです。(ちなみにラウンチイベントでNGだった30GBのスレートPCにWHS2011のインストールは出来たと聞いています。)

ちなみにcfg.iniの内容が不適切な場合はエラーになるか、内容によっては変更の催促が出るケースがあります。ちょうどこんな感じになります。

定義ファイルがエラーになると..

この場合は”開く”を選択すると編集が可能になります。(その場で編集できます)

定義ファイルの修正

今回の状況はここまでになります。参考になればいいのですが。。

PS.TechNet版の場合はどうも挙動が違うみたいなのですが、ちょっと詳細を捕まえていません。できれば今週末あたりで調査したいのですがどうなることやら。。orz

 

8件のフィードバック to “WHS2011を1ドライブで構築するには。(DSP版検証)”

  1. sakana8897 said

    毎度お世話になっております。
    今回の方法で SSD インストールやってみました。(もちろんDSP版を使用。ただcfg.iniは前のから変えていないので、もし変更があったらすいません)

    マザーボードはASUS P8H67-Vです。SSDはインテルの古い160GB(公称値)です。6Gbの先頭ポートに接続しました。DVDドライブはNECのPATA接続の物です。
    結果インストール出来たように見えたのですが、再起動でMBRが見つからないとか言われ、IDEモードにしたりもしてみましたが駄目でした。AHCIモードは試していません。(SATAとはこれのことかと思ったり、後でRAID1を構成するつもりだったのもあり)

    しかし他のドライブ(新しくクライアントPCバックアップ用の日立の2TB SATAとWHS_V1で使用していた1TB*2台のSATA HDD)を全部接続して1TB*2台をBIOSでRAID1にしました。

    その上でcfg.iniの入っているUSBメモリを外し通常の新規インストールを実行しました。するとドライブの一覧が出てそこでなぜかプライマリがSSDに設定されて他のHDDはセカンダリになっていました。(たぶん2TBのドライブを6Gb先頭ポートにSSDを6Gb2番目ポートに接続し直したと思うのですが)

    それでプライマリの内容は無くなっちゃうよメッセージを承認して普通にインストールを進めました。
    結果SSDの先頭に管理エリアが出来て60GBがシステムCドライブ残りがDドライブになりました。(Dドライブは100GBをかなり割り込んでました。80GB程度だったと思います。)この時点では他のドライブはフォーマットされてませんでしたので、再起動してディスクの管理でフォーマットをしたまま昨日はそこで放置しておきました。(午後11時になってましたのでので)

    今日になってみたらフォーマットは当然終了していましたので、前回ライセンス上の問題があってバックアップだけした外付けUSB3.0のHDDから共有フォルダを戻しました。クライアントPCバックアップは2TBシングルのEドライブにその他は1TB*2台のRAID1ボリュームFドライブにリストアしました。(その時はUSB3.0ドライバがまだ当たっていなかったのでUSB2.0ポートに接続しました。)

    他に気づいたのはSMバスコントローラーなどのチップセットドライバーはマザー付属メディアからはインストール出来ませんでした。デバイスマネージャーからドライバの更新をしてみたのですがここだろうと思ったフォルダを指定しても見つからないし、setup.exeはバージョンチェックに引っかかって出来ませんでした。結局Intelのサイトで対応してるインストーラー(チップセットドライバーの所ではなくユーティリティー扱いでしたね。infinst_autol.zipというファイルでした。あまり詳しくない人向けと言ってexe版も用意されていたようです。)

    • お世話になります。
      個人的な意見でもうしわけないのですが、cfg.iniでのカスタマイズは本来OEMメーカー向けの機能なのであまり書いてはいけないことなのですが、WHS2011のマニュアルサイトにかかれている範囲では書いているつもりです。
      ただ、なんというか、安定感がとても乏しい感じがします。ちょっとそれについては残念感があります。(>_<)
      DEが直前にボツになったという点も、少し安定感を低下させている気もしなくはないです。

  2. […] […]

  3. […] そのサイトはここ […]

  4. […] WHS2011を1ドライブで構築するには。(DSP版検証) « 鳩の谷の街へ ようこそを参考にcfg.iniファイルを作成し、USBドライブに格納して指しておけば1パーティションで自動インストールされる。パスワードは大文字小文字記号数字の混じった複雑さがないとエラーとなる。 今回は cfg.ini をこのように書きました。 […]

  5. atlan said

    Hyper-V上で cfg.ini 使うのって仮想FDだと駄目ですよねぇ?
    やってみたら”WARNING: No Configuration file found”ってログに出て失敗しました。
    USBメモリーを認識出来ないVM上ではどうしたらいいんでしょう?
    (ホストに入れたUSBメモリーをゲストにHDとして接続も出来ない)
    Windows7で一度設定してから持ってくる?

コメントを残す